2006年07月31日

ChaosAge完全制覇

とうとう先週のカオスエイジ6連戦にて、
全サーバー敗北ナシの6連勝x3、全門制覇を成し遂げちゃったようです。

LoC実装から約7ヶ月、人の力が神々に完全に打ち勝っちゃいました。


LDGKの存在をもっとどうにかしてくれれば良いんですがね。
ここのところ、大抵入場時か戦闘中に落とされ続きです・・・。
最近は、カオスの時間帯に城オンラインが発生するのも困りごと。

城オンラインこそMoEの本質(! といえば本質だけどね!


はみ出し

次元のハザマ

LDするときっとこういうヘンなところに飛ばされるんだ。
草葉の陰から応援。 いや、死んでないけど。


ところでMoEとは関係ないけれど
スクウェア・エニックス,「ファンタジーアース」の運営をゲームポットへ移管。基本プレイ料金を無料へ(4Gamer)

あぁ、どこかで聞いたような話が天下の■eにも・・・。

----------

Monk's Mind Game

メイドインワリオみたいな。
posted by Merrill at 21:52| Comment(2) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月01日

森はまだまだ生きている

22日パッチからですかね、戦闘技術や魔法熟練等のスキルの
フィーバータイムが終了し、従前の上昇率に戻っているようです。

やたら上がりやすくなっていた採集系のフィーバータイムも、
戦技や魔熟の幕引きと同時に終わりを告げた模様。

つまり、まだまだのんびり自然破壊が出来るということなのです!
伐っても刈っても掘ってもまた現れる、無限の資源にバンザイ!

------

覇権争い

最近よく森に自然破壊、もといトレントを伐り倒しに行きます。
こないだ、そんな中見かけた壮絶な覇権争いの様子を捉えた一枚・・・


長老トレントTUEEEEEEE! %f2


この数に囲まれても平然と立ち続ける長老の姿に漢を見た!

------

ケィト中途報告その3
posted by Merrill at 14:20| Comment(3) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月04日

焼きウナギ

焼きウナギ

エイシス後にタルパレ突貫。
ウナギも美味しくいただきました。

このサイズでウナギの切り身5個ドロップってのも違和感があるねぇ。
毒々しい色に漏れず、生食すると思いっきりあたるし・・・
ハッ、切り身5個以外の分はそれこそ食べたら本気で危険な毒が!
レランの調理技術の賜物・・・いやいや素人が捌いても同じだし・・・

なんかよく分からなくなってきた。


生産スキル等で、ドロップ品の質や量が変わったら面白いかなとも思うんだけど、
MoEはシステム上「Popした時点でドロップ品が確定してる」からなぁ。

このヘンは難しいか。

----------

しばらく見ていないうちに発売日決まってたわー!
posted by Merrill at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月20日

ブラムストーカー

ブラム

オイラも新装備買ってみました。
そこ、Gとか黒い悪魔とか言わない!
別に一人居たからって30人とか居ない!


聞いたことのある名前だなと思って調べてみたら、
小説『吸血鬼ドラキュラ』の原作者から取ってたのね。
『カーミラ』の名前も出てきて興味深い。


色々他の装備との着合わせを試しているうちに、ふと気づく。

・・・あれ?

むー・・?
まぁ赤白帽みたいに耳パッドつきよりはいいけど、なんか違和感。


不定期FLASHゲーム紹介
posted by Merrill at 13:40| Comment(4) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月10日

明日もだい

明日もだい

狩りに出るのも久しぶり、かも。

少人数でアスモダイもなかなかスリリングだね。
いろいろヒーラー業としての課題が見えたような、そうでもないような。
行動の取捨選択、なかなか難しい。
posted by Merrill at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

お約束

今週のカオス最終戦。
ここまで全勝、後はLoCを残すのみ。

先週の戦いでは、残り2割弱というところまで削ったこともあり、
士気の高い戦闘が望めそうな雰囲気。

入場時にLDGKの降臨は無く、なんと天の門349人フルメンバー。
時の間300人→天の門100人がお約束だった時期に比べると、多少はマシになったのかな?




お約束

・・・まぁ、戦闘開始直後に3エラー落ちしたけどね・・・
ホントに何とかならんのかぁぁぁ!


LoCには勝たせたくない、何か不自然な力が掛けられてるとか思っちゃうぞ。

----------

今日(5/1)の19〜20時ごろ、AmuseGMが出没したらしい・・・?
posted by Merrill at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月20日

尋ね鼠

レアなネズミMob、「ガブス」をご存知でしょうか。


イーター

お住まいはこちら、ミーリム海岸の寂れた鉱山。
普段は「マッシュルーム イーター」っていう小さいネズミばっかりです。
(旧名はマイン ラット・・・だったっけ)

小さいネズミの割に、ディザームガード/タックル/ハンガーバイト使用と
なかなかに芸達者な敵だったり。 弱いけど。


ジャンキー

時たまちょっぴりレアな「マッシュルーム ジャンキー」が湧きます。
(旧名は多分ジャイアント マイン ラット)
まぁちょっぴり大きいだけで弱いんだけど。

にしてもジャンキーって・・・アースマッシュルームってヤバいキノコなのか?
食べたらどんな効果だったっけ?
えーと・・・

「キノコの胞子」
毒DoT効果を受ける


・・・ヤバいキノコだった!



そんなこんなで、しばらく狩り続けること数十分。
さっぱり誰も採掘に来ることもない、まさに寂れた鉱山・・・



出たー!

よしっ、ようやく親玉にお目にかかれたぞ!

時たま賢者の石を持ってたりすることもあるらしい?
という噂を聞いていたので、結構強いのか? と用心して戦闘準備。







ハズレ


・・うん、頑丈なだけで弱かった!
posted by Merrill at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月11日

機関車トーマス

触手誘導

以前は他の人がやるのに任せていたのだけど
最近、対NGK戦の触手誘導に積極的に参加するようにしてみました。

1.フリーの触手は毒でも掛けて釣る
2.明らかに襲われてる人に頑張ってヒールしてタゲ取る
3.1〜2を繰り返しつつ適宜付かず離れず逃げ回る

聞きかじりと見よう見まねでやってるけど、役に立ててるんだろうか。

ポイズンスコールを完全に無効化できるのもさることながら、
ツイスターラン・ファルコンウイングで距離を取れるし、
実にドルイドやってて良かったなと思える場所です、ハイ。


こんにちはトーマス
posted by Merrill at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月04日

碧き水の精

うんでね

久々に、ガルムでウンディーネ狩りをしてきました。

はじめは中々釣り上げづらい場所にPOPしていて、
ぽこたんが一生懸命釣り上げてくれました。 グッジョブ!


大人数でボカスカやるのはやっぱり楽しいねぇ。
ビサイドやらもそこそこ出て、なかなか実りある戦いでした。


チッタの釣りスキルも上げておかないとな。
posted by Merrill at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月10日

ギガス砲兵

ひょんなことからフュージョンの話題が出て。
瞬間最大攻撃力を追究すると、どこまで行ける・・・? という話に。

ドルイドキングがフュージョンしたところでネタの香りが9割だけど、
ガンナーであるメカさんなら、その攻撃力上昇も活かせるのです。
しかもガンナーならキャノンコントロールもあるし!


というわけで、ネオクアリーナで実験開始。


BA+5人フュージョン+キャノンコントロール+味噌汁、その結果は!


メカ : 276


ヒィィ!
5人フュージョンでHP+200も付くから、プチ要塞状態だね・・・

通常射撃ですら、200↑のダメージ叩き出してました。
ありえなーい。

・・・そして、この攻撃力でのダイイングファイアーを試したくなるのが銃使いの性!

そして技勝負!
posted by Merrill at 22:50| Comment(4) | TrackBack(1) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月05日

冥の門! 冥の門!

今週の冥の門はアツかった!


いつものように北壁にIGKを押し込みつつの攻勢。
セイクリを挟みつつ、じわじわ削っていきます。


IGKの前進を食い止めきれず、
徐々に前線にまでようがんマンのヘルオーブンや自爆が届き始め、
だんだんと倒れる人が目立ち始めてきました。


撃破まであと少し! と気合を入れなおしたところで、
咆哮スタン→震砕→回復しようとするもスタン中→撃砕→orz
IGKめ! なコンボを喰らってダウン。
激しくなる攻撃に、相当の人数が倒れていった様子・・・これは、マズイ。


勝利か、全滅か!

人数が減ると、加速度的にキツくなるのがカオスエイジの戦い。
特にIGK相手はリザを回す余裕なんてない、生き残った人たちは攻撃あるのみ・・!



そして、1分の後。



感動した!

思わず、叫んだ。

すごい戦いだったよ!
10数人、下手したら一桁しか生存者居なかったんじゃないだろうか。

しっかりPNQを大量持っていた人が生き延びていて、
なんとかほぼ全員を蘇生し直すことも出来て実に良かったです。
ドレインソウル最高。 ホーリーリカバー最高。ドルイド万歳。


蘇生に走り回ってるうちに原初の泉が消えてしまい、
(フィールド崩壊の代わりに、泉が消滅するようになったらしい?)
IGK撃破の報酬はもらい損ねてしまったけど・・・
この戦いに参加できたことがホントに宝物かもしれない。


久々の、心からいい戦いでした!
posted by Merrill at 17:25| Comment(2) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月28日

ASSマスタリー

何だコレ。


目的だった時の石も、時間ギリギリに見事一つゲット。
バハもなかなか楽しいなぁ。
posted by Merrill at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月23日

テイルズランナー

一応今日じゅうにちゃんと報告は来ましたね、ハイ。

うーん。

今週末ってことは、土曜か日曜かあたりにはサーバー開放の目処が付いたって事かな。
情報流出にあった1300↑アカウントへの対策、あと2日強で終わるんだろか。

ホントに週末にサーバーオープンまで漕ぎつけられるのかな・・・。

------

そんなこんなで、色んなゲームを遊んでみている今日この頃。
ドナさん推薦の「テイルズランナー」に、酒場民わりとハマり中です。

シングルモード

基本はマリオカート風?
アイテム妨害ありの、障害ありの駆けっこ競争。

逃げろや逃げろ

ひたすら攻撃をかわしつつ、逃げ続けるステージもあったりしてなかなか面白いです。

一度に30人まで同時にプレイできるので、MoEも出来なくて暇な今、
一緒にやりませんかと勧誘してみる次第。
posted by Merrill at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月06日

とうとう

×デス ◎ドルイド

ドルイド装備4箇所、集めることができました!
バハで協力してくれたみんなに大感謝です。


シップ装備狙いだけではなく、レア目的(&クリア目的)で
宝箱を多く開けることを狙って潜ると、また随分違った楽しみがあるんだなぁ。

真っ直ぐゴールに向かうとえらく時間が余るような場所も、
宝箱狙いで遠回りすると結構ギリギリになったり・・・
やっぱり考えて作られてるんだなと思うのです。

しかしアレです、道覚えないとな。
先導してもらわないと確実に迷子になる・・・要、改善。
posted by Merrill at 21:44| Comment(3) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月04日

新年参り

年明け早々、お偉い方々に挨拶に行ってきましたよ。

お参り

気がつけば20人以上の大所帯になってました。
しっかし、この人数でも一筋縄では行かないのがサベージ村!


End of the World of Vision

王様大暴れの図。
ワールドオブビジョンで動きを止めたところに、
エンドオブザワールドを放つのはある意味卑怯だと思います。 ハイ。


あわや「全滅か?」という所まで何度も追い込まれつつも、
なんとかギリギリで持ちこたえる綱渡りの戦い。
取り巻きの湧きも早くなったようで、なんだかもう大混戦!


崩御

3度ほど撃破したあたりで疲労困憊・・・
サベージ村へのお参り、これにて終了!


そして酒場にて
posted by Merrill at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月26日

ついに ねんがんの

いぇい!

おうのしょうごうを いただいたぞ!


暗黒命令上げに付き合ってくれた人たちに感謝感謝なのです。

DJMAX
posted by Merrill at 21:45| Comment(3) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月21日

一日一歩

投稿ギルドに引き続き、もえマガまで唐突に最終回・・・
サブコンテンツが畳まれていくのもさびしい限り。


12/21

今年中にはドルイドキングなるぞ!


GROW ORNAMENT - 少し早いけど、メリークリスマース。
何やらMoEにもクリスマスな新料理が実装されたらしい・・?
posted by Merrill at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月15日

序章

一夜のうちに? ダイアロス各地に現れた謎の繭、イビルコクーン。

ネオク高原

アルビーズの森

レクスール・ヒルズ

イプス渓谷

一条の光の行く末は・・・ダイアロスの明日はどっちだ。
posted by Merrill at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月14日

あんころもち

ドルイド手袋

残すは靴のみー!
サムライ装備やメイド装備、実装はいつになるんだろう?


MoE Wikiや、Master of Epic Dataが閉鎖されるそうです。
双方とても便利なサイトだっただけに残念です・・・
管理人様に、お疲れ様とありがとうを。


今日のお客様
posted by Merrill at 22:14| Comment(5) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月09日

ウナギの封印 〜ホタテ開放の日〜

神竜の封印 〜ノアストーン開放の日〜

クリスマスのクの字もない公式イベントがきたー!
ユンの物語、オリアクスの帰還と続いてきたイベントの完結編的な内容になるそうで。

気になったのはコレ

空中戦!?

4Gamer記事にもなんだか意味深なスクリーンショットが・・・
これ何処だ、このゴーレムみたいなのは何だぁぁ!

イベント、とてもとても楽しみです。
時間的に参加できるかどうかがちょっとアレなのが不安要素。
もうちょっと遅くからにしてくれると助かるんだけどなぁ・・毎度ながら。


ウナー
posted by Merrill at 22:21| Comment(1) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。