何か関係が・・ないかな。
ジェイド料理編・非公式ガイド 〜マクロ編〜
◆マクロ1
/swapequip 右手
/swapequip 右手
生産者にはおなじみ?
コンバイン後の硬直をキャンセルするためのマクロ。
スープを作り終わって、迅速なダッシュを切るために。
◆マクロ2
/equipitem [マスター シェフ 包丁] tgl
/equipitem [マスター シェフ 包丁]
/cmd [料理(切る)] キッチン
/swapitembox [カルネの肉]
硬直キャンセルしつつ料理(切る)を実行、
そしてミートボール作成のため肉を掴んでおくマクロ。
あとはコンバイン窓に置いて、さくっとコンバイン。
◆マクロ3
/equipitem [* フライパン] tgl
/equipitem [* フライパン]
/cmd [料理(焼く)] キッチン
/swapitembox [カルネ ミートボール]
◆マクロ4
/swapitembox [ビスク こしょう]
/pause 4(要調整)
/swapitembox [ビスク 浄化水]
/pause 4
/swapitembox [ビスク にんにく]
こちらはスープ作成用。
4種類の素材をコンバインするので、
マクロ2つを使用することになります。
◆マクロ5
/swapitembox [カルネの肉]
上のマクロ4と合わせて、
バイヤー役に素材を放り込む時に使用。
料理担当は1〜4まで、素材貯蓄担当は4〜5のマクロを
用意しておけば役に立つことでしょう。
あなたのジェイドライフに、
血塗られた空の加護がファッシーナ。
【関連する記事】
お話し直しておりましたのじゃ(、、