スクリーンショットが、謎のエラーにより撮影できていませんでした。
ここにお詫び申し上げます。
o...rz
ログをもとに、多少の脚色を加えつつまとめてみましたよ。
------
素直になれない長姉リフルのために、末妹ラシールが一作戦。
ダイアロスの片隅で繰り広げられた、そんな小さな物語。
3姉妹の執事、SeBastian曰く。
「ラシールお嬢様から、[カカオ]を集めて来いと命ぜられまして」
「[カカオ]といえば、あの野蛮人どもの集落に自生しているというウワサ」
「よろしければ、某の護衛をお願いしたいのです・・・。」
そんなこんなで、サベージ村。
戦闘チームがサベージを抑えているスキに、収穫チームがカカオを狙う。
ゴッド厨房師、戦闘チームです。 いいんです。 間違ってません。
キングの膝元まで、セバスがカカオに釣られて行ってしまったそのとき――
後方でも、ランサーロードやらドルイドロードやらと死闘中でした。 ゴメンナサイ。
ドルイドロード、その名の通りにリーシングやらセイクリやら使うのね。
尊い犠牲のもと(? 、カカオを手に入れたわたしたち。
次の目的地へと、進むのでした・・・。
次姉、Euu曰く。
「らっしーから、[ラム]を集めて来いって頼まれたぇぅ」
「[ラム]といえばお酒、お酒といえばアマゾネスぇぅ!」
「アマゾネスとコブシで語り合って、[ラム]を譲ってもらうぇぅ!」
そんなこんなで、ヴァルグリンドの巣穴。
イベントの参加者、いつのまにやら膨れ上がって総勢30人以上。
・・・尼巣、制圧完了であります!
アマゾネスより人のほうが多いです、ハイ。 数の暴力ってコワイね。
順調にラムを分捕ったお譲りいただいたわたしたち。
ラシールの待つ、ビスクへと戻ります。
ビスクに戻り、早速集めてきたカカオとラムを使って
イベント参加者の女性陣でチョコレート作り。
その場で男性陣にプレゼント大会と相成りました。
むぅ、なんといいますか。
何とも背中がこそばゆくなる時間で・・・。
(本来はあげる側の人じゃ・・・)
とりあえず、人のチョコ食べて倒れるな!(予測はしたけど!)
そして、イベントはクライマックスへ。
料理のニガテな長姉のために、末妹が代わりに作ったチョコレート。
「少しは素直になってみてはいかが?」とメッセージが添えられた、
そのバレンタインチョコを手に、リフルは<名前の表示が許されません>に――
この物語の結末は、参加者のみぞ知る!
------
イベント企画運営、お疲れ様でした!
AmuseGM風イベント、楽しかったよー。
【関連する記事】
通常の撮影方法以外にオートシャッター機能もあるので、戦闘中等忙しい時のSSも楽に撮れます(BMPフォーマットが負荷低くておすすめ)
とりあえずSS保存フォルダを多少整理したら
元には戻ったのですが・・・。
そういうソフトの使用も考えてみましょうかねぇ。
(なんかそれどころじゃなくなってる様子だけど)