2006年02月28日

ASSマスタリー

何だコレ。


目的だった時の石も、時間ギリギリに見事一つゲット。
バハもなかなか楽しいなぁ。
posted by Merrill at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月27日

衣替え

サクサク

少し考えるところあって、ちょっぴりスキル改造。
攻撃を受けるたびにほぼ0.1上昇するので、着こなし26→36もあっという間。

首尾よく着こなし36になったところで、
セバスにスケール一式を作ってもらいました。

スケール

巻き戻り被害にぶち当たったものの一つで・・・
2回作ってもらうことになったけど、ありがとね。

金属鎧着るの、いつぶりだろう?
大昔にチェインを着ていた記憶はあるんだけど。
posted by Merrill at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月26日

ひとまずの決着?

結局、全員データ巻き戻しでのサーバーオープンとなりました。
アイテムDUPE/消滅の可能性を考えると、
一部だけ巻き戻すというわけにはいかないので
こうするのが最善策なのは理解できますが・・・残念です。

わたしはそんなに大きな被害はなかったのけれど、
人によってはかなり堪える損害を被った方もいるようです。
さらに16日以降に始めた新規の人は、完全にまっさらな状態から・・・
特に新規の方々には、めげずにいて欲しいものです。


《今後の対策について》

■システム環境の見直し
→ハードウェアの安定性や回線を改善していく対策を施します

ホントに最近、NET低下現象が多くなってきました。
カオスもLDGKが今まで以上に猛威を振るってるし・・・
ココは本当に改善をお願いしたいところです。
普通に遊ぶにも弊害が出てます。

■アプリケーションの見直し
→ユーザー様のパスワードやカード情報などを、メールで送付しない、
管理画面からも確認できないようにするなどの対策を施します

普通出来ていてしかるべき事だと・・・
今回の事件の対応を見ていても、実に見通しが甘いなってのが
そこかしこから伝わってきました。
運営管理については、ホントに素人だったんだろうなぁ・・。

■運用体制の見直し
→エンジニアの倍増、管理体制の強化を施します

1人→2人 わぁい倍増

■プライバシーマーク取得の検討
プライバシーマークの申請受付について
http://privacymark.jp/appl/new.html
>なお、下記の事項(欠格事項)に該当する事業者は、
>申請を受け付けることができません。

>3.申請の日前2年以内に個人情報の取扱いにおいて個人情報の外部への漏洩
>その他情報主体の利益の侵害を行った事業者

ダメジャン
posted by Merrill at 22:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月23日

テイルズランナー

一応今日じゅうにちゃんと報告は来ましたね、ハイ。

うーん。

今週末ってことは、土曜か日曜かあたりにはサーバー開放の目処が付いたって事かな。
情報流出にあった1300↑アカウントへの対策、あと2日強で終わるんだろか。

ホントに週末にサーバーオープンまで漕ぎつけられるのかな・・・。

------

そんなこんなで、色んなゲームを遊んでみている今日この頃。
ドナさん推薦の「テイルズランナー」に、酒場民わりとハマり中です。

シングルモード

基本はマリオカート風?
アイテム妨害ありの、障害ありの駆けっこ競争。

逃げろや逃げろ

ひたすら攻撃をかわしつつ、逃げ続けるステージもあったりしてなかなか面白いです。

一度に30人まで同時にプレイできるので、MoEも出来なくて暇な今、
一緒にやりませんかと勧誘してみる次第。
posted by Merrill at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月22日

今回の件について

GROも酷い件まとめサイト
まとめサイトも出来てました。

色々なニュースサイトにも、この問題は取り上げられているようです。
どうも個人情報の流出だけでは収まらなくなりそうな展開もあるとか、ないとか。

一体、今後はどうなってしまうんでしょう・・・。
とりあえずは、
「明日23日中には復帰への状況をご報告」
が守られるかワクテカしておきますか。

------

酒場チャンネルのみなさまへ

ゲーム外での連絡手段として、現在主にMSNメッセンジャーを活用しています。
チャットしたり、適当に集まって他のゲームしたり、ですが。

コレを期に(なんだか嫌だけど)導入してみるのもいいかも?
いや決してマイクロソフトの回し者なわけじゃありませんけども。
posted by Merrill at 21:01| Comment(4) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月20日

・・・。

一部ユーザーの個人情報流出ですって。


http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.02/20060220181011detail.html
(4Gamer記事)

唖然。
4Gamerさんも、よくここまで書いてくれました。
20:50時点で、公式よりよっぽど情報早いです。

個人情報の入ったファイルを、誰もがアクセスできるanonyFTPスペース
(ナイトオンラインのパッチダウンロードに使われたこともあるサーバーだそうです)
に置くなんて。
何考えてるんだろ? 何も考えてないのかな?
posted by Merrill at 20:46| Comment(3) | TrackBack(1) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月17日

だいあろすのバレンタイン

◆ お詫び ◆
スクリーンショットが、謎のエラーにより撮影できていませんでした。
ここにお詫び申し上げます。


o...rz


ログをもとに、多少の脚色を加えつつまとめてみましたよ。

------

素直になれない長姉リフルのために、末妹ラシールが一作戦。
ダイアロスの片隅で繰り広げられた、そんな小さな物語。


だいあろすのバレンタイン
posted by Merrill at 20:56| Comment(2) | TrackBack(1) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月14日

ミニパーティー

はじめは、一週間のお休みって話だったけど。


延長延長また延長、気がつけば2週間近くまで伸び伸び。


どうなることかと思ったけれど、こうやってまた戻ってくることができたよ。


まだまだ不安なことはたくさんあるけれど、


これからも変わらずに


ダイアロスで暮らしていけたらいいな、そう思います。



それでは、わたしたちの再会を祝って!


ハドソンにありがとうの気持ちを込めて!


そして、ダイアロスのこれからを祝して!


Cheers!

かんぱーいっ!


------

やりたかったこと、やらさせてもらいましたm(_ _)m
集まってくれたみんなには感謝です。
posted by Merrill at 19:52| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月13日

祝、サーバーオープン

前日書いた通り、案の定11日の間には正確な発表は来なかったわけですが・・・
一転して12日、12:30よりサーバーオープンとの一報が入りました。

オープン時間帯にはちょっと城門が閉じてしまったりもしていたようですが、
その後に鯖落ちがあったって話は聞かないので・・・まぁ、上々でしょうか。

あ、なんだかカオスエイジで不具合があったみたいだけど。
週末の一大イベントであるカオスエイジ、早いところ復旧してほしいものです。


ほぼ2週間ぶりとなるダイアロス。

まぁ、なんと言いますか。
当然だけど、変わらない景観の世界に安心感を覚えるのでした。

象狩り

久しぶりに大暴れ。
サーバー移管が行われて、同期のズレはどうなったんだろう?
良くなった気もするし、悪くなった気もするし・・・?

ハドソンから、ゴンゾロッソへ。
新しい運営に移って、まだまだ見定めないといけないことは多そうです。


◆イベント告知◆

ヤワラカメイジさんがバレンタインイベントを企画されたようです。

ついでに急ぎ告知。13日(もう今日ですね)の22時半ごろより、メンテ明け記念に
ちょっとしたミニパーティーを酒場で執り行おうかと思います。
運営も変わった一区切りを付けたいかなー、なんて・・・。
時間に都合がついたら、集まっていただけると幸いです。


メンテ明けのお祝い?
posted by Merrill at 01:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月11日

想定の・・・範囲内?

スクリプト更新ともコピペ更新とも揶揄される障害情報ページ

スクリプトでもコピペでも、なんでもいいです。
わたしたちが欲しいのは正確な情報です。 復旧の見通しです。

毎回毎回更新のたびに、微妙に文面が変わっていくのがなんとも。
中身は変わってないですがね。


>2006年2月11日(土)中に再開日時をご報告いたします。
コレすら守られるのかなと今から不安なわたしが居ますよ。


はぁ、いつになったらダイアロスに戻れるのやら・・・。
posted by Merrill at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月09日

ニュースの時間です

城、応答せよ

本日18時より、度重なるNoAnswerによる城オンラインが開催されました。


また、かねてよりその体力に不安の声が囁かれたBBGamesサイドにおいても、
「サーバーが見つかりません」「503エラー」オンラインが開催された模様です。

ボロボロ

瀕死の状態をとらえた一枚です。

なお、復旧の見込みは今のところたっておりません。



ウワァァァァン
posted by Merrill at 23:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月06日

ボコ★カウォ●ズ

先週のカオスもおつかれさまでしたー。

相変わらずWGKの第二段階には有効な手立てが見つからないし、
LoCのLD審判は強烈だしで残念な結果に終わったけど・・・



HAHAHA。

早くMoEやりたいよー。


p氏ご所望のキャラバトンRickle編
posted by Merrill at 21:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月02日

大○闘スマッ★ュブラ●ーズ

マリ○と仲間たち

イッツミーマーリ○!の人の計画は着々と進行中のようです。


↓ここから妄想開始

マリ○に対抗、「ゼルダの伝説」のリンクを作るとしたら・・・?
(注:当方ゼル伝の知識がほぼSFC版で止まっています)

http://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?1&97&0I1Y3G5H9DaDoKuUySzTAq0PQTDUD

刀剣:回転切り→ソードダンス
盾:たしか最終的には一部魔法も弾けたはず→マジックガード
弓:射程距離制限なかった気がする→ホークアイショット
投げ:ブーメラン→それっぽいのってチャクラム?
自然調和:ペガサスの靴ダッシュ→ツイスターラン
音楽・盗み:なんとなくそれっぽいので

着こなし:緑の服→シルクローブで
生命力:最大ライフ20個→MaxHP200
落下耐性:野外なら落下無制限だけどダンジョン内だと×だったよね・・・
水泳:足ヒレあれば泳げたはず

薬調合:赤POTで体力全快ですよ!? あと爆弾代わりにGExpPOT。

・・・さて、さて?

↑ここまで妄想


さて、ココからは別の話題。
りふちんせらさんから送られてきたキャラクターバトンとやらを。
格闘ゲームのキャラになりきって、台詞を埋めるんだそうで。
ほとんど格ゲーはやらないんだけどね、基本的に。

じゃぁMerrillでやってみるとしましょうか
posted by Merrill at 19:46| Comment(3) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。