2005年12月30日

年内最後の更新

24時から大きなトラブルもなく? 基本無料のシステムに変更されたようです。

クライアントのダウンロードに泣かされ、IDの取得に泣かされ、
城オンラインに泣かされ、4月のWebMoney飲み込まれに泣かされ・・・

色々あったけど、BBGamesにまずはありがとう、を。


無料化にあたって、いろんな人が増えることでしょう。
・・懐かしい人たちにも、また逢えるのかな。

また来年〜
posted by Merrill at 00:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月28日

続報

12/30〜1/1は旅行に出かけるので、新年のお祝いはちょっと遅くなります・・・

----------

アイテム課金制移行についてのお知らせ

ようやく公式に詳細(というほどでもない?)が。


>※1:プレミアムチケットとは?
>キャラクター育成スピードが通常の1.5倍ほど早くなるサービスが適用されます。
>効果:スキル上昇率20%UP、


色々スキルの組み換えをする人には朗報?
既に以前に比べると、スキルの上がりは随分抑えられているようだけど・・
20%上昇っていうと、どれくらい楽になるんだろう?

>Present Ageにて死体引寄せ時のスキル減少50%カット、

スキル『戦闘技術』が2.1減少しました。
の悲劇が、少しは緩和されるのかな。
とはいえ、ハーバートやイヴァッカに対する恨みは根深いのです。 多分。

>空腹/渇きの進行が30%鈍化、

レランの敵!

>生産系アクションゲージのスピードが15%減少、

レランにはあんまり関係ないかなー・・
一部高級品の製作の際には重要になるのかな?
ルーレットの早さが変わると、それはそれでやり辛いって意見もあるけれど。

>スキルポイント表示が小数点以下4桁まで表示される。

やっぱりシステム的には小数点以下4桁(もしかしたらもっと?)まであったのか・・
行方不明になったスキルポイントの居場所が判明するなぁ。
とことん微調整したい人は諸手を上げて喜びそう。


とりあえずは緩やかに課金制度を移行していくようで、
本当の詳細がわかるのはまだもう少し先のことになるみたいです。

運営側もスケジュールの調整におおわらわのようで、
大きな混乱がないことを祈るばかりです。城オンライン再び!?
posted by Merrill at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月27日

モヤシサラダ

フランチェスカだったかな?
GMさんに完成品を見せてもらい、なんだか作れそうだなぁと思って
色々試してみたところ・・・


できたっ!


嬉しかったのでプレイ中だというのに更新してみたり。

とりあえずレシピは伏せ・・・モヤシ+醤油じゃ作れませんよ。
そのうちWikiに書き込んでおきますかね。
posted by Merrill at 22:43| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月26日

ついに ねんがんの

いぇい!

おうのしょうごうを いただいたぞ!


暗黒命令上げに付き合ってくれた人たちに感謝感謝なのです。

DJMAX
posted by Merrill at 21:45| Comment(3) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Merry Xmas!

雪降るビスク

クリスマスなこの時期。
城下町にも、珍しく雪が降り出しました。


サンタギガース

中央噴水に、懐かしい姿を見かけることもできました。
帰ってきてくれたんだね・・・。
しっかり新作のサンタギガース装備を用意してくる辺り、侮れません。
結局のところ赤く染めたクロース装備だけど


二大巨頭

あんころちゃんが珍しくもパパを引き連れて登場。
「かくれんぼをして遊ぼうー」となるも、厳しいパパの前に
すぐに連れ戻されちゃうあんころちゃんなのでした・・・


そんな中でもカオスエイジ
posted by Merrill at 13:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月22日

クリスマス料理

もえマガにヒントのあった、新規実装の(多分)クリスマス料理。

◎品名:ロースト [?]
◎必要スキル:40
◎材料 : [?]の肉、塩、[?]、[?]の葉、[?]草、[?]、[?]

◎品名:[?]
◎必要スキル:45
◎材料:[?]、[?]、ブレッドミックス ×[?]


上は・・ローストチキン、かな?
下はなんだかケーキっぽい。

そして試行錯誤
posted by Merrill at 22:15| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月21日

一日一歩

投稿ギルドに引き続き、もえマガまで唐突に最終回・・・
サブコンテンツが畳まれていくのもさびしい限り。


12/21

今年中にはドルイドキングなるぞ!


GROW ORNAMENT - 少し早いけど、メリークリスマース。
何やらMoEにもクリスマスな新料理が実装されたらしい・・?
posted by Merrill at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月19日

神竜の封印 〜第二夜

遅ればせながら2日目のイベントレポートをお届け。
MMOのイベントで、涙腺刺激されるのも始めてかも・・・


例によって長いので・・・第二夜
posted by Merrill at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月17日

神竜の封印 〜第一夜

真面目にレポートするって宣言したからには頑張る!


長いので追記へ・・・第一夜
posted by Merrill at 09:34| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月15日

序章

一夜のうちに? ダイアロス各地に現れた謎の繭、イビルコクーン。

ネオク高原

アルビーズの森

レクスール・ヒルズ

イプス渓谷

一条の光の行く末は・・・ダイアロスの明日はどっちだ。
posted by Merrill at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月14日

あんころもち

ドルイド手袋

残すは靴のみー!
サムライ装備やメイド装備、実装はいつになるんだろう?


MoE Wikiや、Master of Epic Dataが閉鎖されるそうです。
双方とても便利なサイトだっただけに残念です・・・
管理人様に、お疲れ様とありがとうを。


今日のお客様
posted by Merrill at 22:14| Comment(5) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月13日

秘密の乙女(後編)

前編のダイジェスト〜

秘密の乙女の正体は闇のコックだったんだよ! 人類は滅亡する!>Ω

Ω ΩΩ<な、なんだってー!?

Continue?
posted by Merrill at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月12日

秘密の乙女(前編)

vizちから「フグ刺しのレシピノート」を貰い受け、
「じゃぁフグ集めに行こうか」とタルパレへ。

フグの身を集めに行ったはずなのに、
なんでまたキングやらメビウスやらと戦ったりしたんだろね? アレ?


・・まぁそんなこんなで酒場に戻り、おしゃべりしているところにご来客。
金髪のニューター女、「秘密の乙女」さん?
見覚えのないGMさんがいらっしゃいました。

彼女曰く、
「私は結構長いことここにいるんだけど、皆が覚えてくれてないのかなー」
?? 誰だろ?

「酒場に住み着くGMといえば・・闇のコック?」と誰かが指摘すると、
「気のせいですよふぉ」とのご返事。

ふぉ?
アヤシイ・・・


皆に「ちょっと後ろを向いてください」とのたまい、何をするのかなーと思えば・・・
「まぁ、こんなところにキッチンが!」
・・・いつの間にかキッチンが置かれてました。

ちょっと待った、あなたが出したでしょ!?
キッチン設置も闇コックの得意技だったし!

そして始まる宴
posted by Merrill at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月09日

ウナギの封印 〜ホタテ開放の日〜

神竜の封印 〜ノアストーン開放の日〜

クリスマスのクの字もない公式イベントがきたー!
ユンの物語、オリアクスの帰還と続いてきたイベントの完結編的な内容になるそうで。

気になったのはコレ

空中戦!?

4Gamer記事にもなんだか意味深なスクリーンショットが・・・
これ何処だ、このゴーレムみたいなのは何だぁぁ!

イベント、とてもとても楽しみです。
時間的に参加できるかどうかがちょっとアレなのが不安要素。
もうちょっと遅くからにしてくれると助かるんだけどなぁ・・毎度ながら。


ウナー
posted by Merrill at 22:21| Comment(1) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月08日

12/07 バージョンアップ

久しぶりに酒場のメンバーでリスティルに突撃したら、
加減を間違えて突っ込みすぎて返り討ちにあうわ、
ディバインレッグスにも軽くあしらわれるわ、
いいとこナシだったメリルです、コンバンハ。


さて、久しぶりに大型パッチ。


◇カオスエイジ水の門番『ウェスタン ゲートキーパー』を実装しました。

またもやテストサーバーからの電撃実装。
2日間のお披露目で、すでに「幼女」の呼び名を欲しいままに・・・
怒涛の水中戦闘、ここここここなどでレポートが上がってましたね。

新しいゲートキーパー、参加できるといいのだけど。


▼暗黒命令70
[ハンギング ウィングス]…対象を空中に吊り上げ、動きを制限します。


ふわーっとその場で浮き上がる効果から大幅方向転換。

・移動不可のDeBuff
・継続ダメージ40程度
・回避減少?(未検証)

を、効果時間が切れるかダメージを与えるまで発生させるテクニックになった模様。
イメージ的にはネックハンギングツリーというヤツでしょか。

ハンギング→ギロチンのコンボ、絵的に○。


サブマリンパッチ
posted by Merrill at 22:07| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月05日

冬のお供に

寒くなってきましたねー。
マウスを持つ手やキーボードを打つ手が冷えてきて厳しい時期です。

世の中にはこんなものもあるのね・・・買ってみるのも悪くない?


スキマ旅行
posted by Merrill at 21:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月03日

光明?

「Master of Epic」アイテム課金制への移行に伴う新企画の方針発表 (4Gamer)

>■サーバー間及びキャラクター間でのアイテム移動が可能
>(同一アカウント内のみ,一部制限あり)
>■同一アカウント内のキャラクター用特別倉庫設置
>■キャラクター育成速度が通常より上がるサービスの提供
>■個性豊かな衣装の実装


ふむ・・む。

同一アカウント内のキャラクター用特別倉庫用バンカーコールチケット 10回/500円

とか、そういうカンジ?
まだまだ全容は見えてこないけど、バランス破壊アイテムの導入がないことを祈るばかり。

あぁあと、オンラインアイドル構想はどうなんだろうね。
405ってどこ行ったんだろう?


大地讃賞
posted by Merrill at 22:46| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月02日

クールダウン

ふぅ、二日連続でネガネガオーラを発したせいか、ようやく落ち着いてきました。
とゆーか改めて読み返してみると凄まじい乱文だ・・・

いつもと変わらない雰囲気のメルマガが来て、少し安心できました。
今回の秘密レシピは・・・マーボー豆腐と・・・なんだろ、海鮮丼かな?
レシピ探し、がんばってみようー。
posted by Merrill at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月01日

迷走

遥かResonanceAgeの時代から。

じっくりじっくり、プレイヤーみんなで積み上げてきた積み木の城。

何度か崩れそうになりながらも、危うくその形を保ってこれたのに。

・・・その足場が、とうとう大きく揺らぎ始めてしまいました。



基本料金無料+有料アイテム購入制は、確定のようです。
まだまだ有料アイテムの詳細は明らかになっていないけど、
あまりいい未来が待ってるようには思えません。


運営がゴンゾロッソに移るらしいです。
ハドソンは開発に専念する、って意味と取ればいいのかな。

それって、ハドソンの社員さんたちが演じてくれていた(って言い方も嫌だけど)
数々のアミューズGMさんたちにはもう会えなくなるってことでしょうか。
MoEの大きな魅力の一つが消えてなくなってしまいそうです。


>Q2 キャラクタ−データは引き継がれますか?
>→ 基本的には引き継がれますが、〜

>Q3 プレミアムサービスとはなんですか?
>→ スキル上昇率20%UPなど、
>キャラクターの育成が通常よりも1.5倍(当社比)早くなるサービスです。〜


「基本的には」って、何だろうね。
つまりは引き継げない何かがあるわけで。

「スキル上昇率20%UP」と「キャラクター育成速度1.5倍(1.2倍な訳じゃない)」が
噛み合わないのは何を意味するんだろう。
MoEにおけるキャラクター育成って、スキル上昇以外でいうと何?
そもそも当社比ってそこに書く意味は?


以下最悪の想定


◇スキルは7掛けして(100.0/100.0→70.0/70.0)引き継ぎます^^
◇有料の悟りの石や賢者の石を買ってキャップを上げてね^^^
◇セレスティアル装備とか、オリハルコン装備とかレアなものは有料ね^^^^
◇いま持ってる人はこっそりワイプします^^^^^
◇高レベルのペットなんてもってのほか^^^
◇だってお金かけずに強いのってずるいじゃないですか(ヒネクレスギ?)^^^^

◇ペットのように、PCにもレベル制を導入しました^^^
◇Lvが上がるとスキル上限が増えていきます^^^^
◇当然その育成効率を上げるアイテムは大好評販売中^^^^


こんな世界になったら・・・嫌過ぎる。
まさかここまで酷いことになるとは思わないけど、
こんなダイアロスにだけはなって欲しくないよ・・・!


やれることを、していこう。
何かが、変わるかもしれないから。
posted by Merrill at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。