2005年09月29日

9/28 アップデート

◇ネオク山にアリーナを設置しました。

グループアリーナ

中央のアサシン氏はヌシなわけでもないと思われます。
集団戦闘用のアリーナですね。


ペットアリーナ

ケツァルコアトル、きみに決めた!
・・・一応飼い主込みでの戦いもできるようです。


デスマッチアリーナ

「デスマッチというからには下は硫酸の海とかだよね」
・・・ヒィィィ


ノーマルアリーナ

ジオベイとは違い、周囲よりくぼんだところにリングがあるので
観戦しやすくなったのが特徴かな?
エルモニーだとちょっと柵が気になるのだけど。


ブリッジアリーナ

とにかく大規模ステージ。
バトルロワイヤルなんかも開催されていたみたい。


ダイブアリーナ

他のところは盛況なのに、ここだけ閑古鳥が・・・
集え海戦士。


◇テレポート系の技・魔法によってワープした際、
ワープ先にエフェクトが発生するようにしました。


なんかSFチックでカッコイイかも・・・
酒場にレコードしてる人が結構いるから、
突然目の前にエフェクト出てきたりしてちょっと驚き。


◇HP減少効果のある装備を着用していた際、
回復魔法等を受けると死亡していた不具合を修正しました。


これだけを読むと「?」な状況に陥ること請け合いなわけですが・・・
どうも無理矢理MAXHPを0以下にした状況下で発生していたバグ、のようです。
(ex.エルモニー生命0 HP25 + ルートマスターマスク HP-15 + 闇夜の剣 HP-5二刀流)

0以下にしたところで、見た目はHP1/1になるけれど
HPに変動があるイベントが発生した瞬間に死んでたそうで。
トマトジュース飲んでも死んだとかなんとか。


----------

とうとうテストサーバーのお知らせが。
あんころ日記でもそれっぽいことを言ってたから、くるかくるかと思ってるうちに来たね。

新しく作り直した新クライアント、とやらを体験できるのかな・・・?
posted by Merrill at 22:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月27日

こんにちは 東郷

先週末、オイラとしては初めてカオス戦に行ってきました。

風の日18時の開門時点で500人以上集まるE鯖クオリティ。
お祭り好きな人が多いといわれるのも頷ける・・。

そんな大人数がごった返すカオスゲート前では、
どうも死にフラグ立て合戦が始まっていたようです。最近の流行り?

さて、ドルイドらしく地の門へ上手いこと飛べたのはいいとして・・・
あまりにもあっさり終わりすぎてSSの1枚も撮ってないよ!

まさにタイムアタックなカオスでした。まる。


カオスの後に、死魔法のノアピースを求めて?
地下墓地最深部までデューク様を拝みに行ってきました。

死屍累々

一度でも行ったことがある人はよーく知ってると思うけど、
ここデューク様の住処はPre狩場で1、2を争う忙しい場所。
いくら排除しても次から次へとロッソやらスカルパスやらがやって来るぅぅ!

喋るヒマもない戦闘がずーっと続くカンジ・・・
スリルを求める方々にオススメですよ。
posted by Merrill at 21:47| Comment(3) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月24日

マスター!

こんにちは 複合二次

だんだんフワフワ浮いたりびよんと跳ねたりするのも上手になってきましたよ。
とりあえずは熟練上げは一時中断して、回避とかを上げる努力をしようかな。

いざキングを目指すとすると、なかなかにスキルカツカツになりそうだ・・。



シェイカーのヒミツ
posted by Merrill at 20:01| Comment(4) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

ネオクの片隅で

微妙にマゾい

ちまちまクモ相手に暗黒命令と自然調和の訓練の日々です。
マスタードルイドも見えてきたぞー!

ギロチンコール、募集中。なかなか売ってない・・


---- DJMAX ----

ひさびさに公式覗いたら、なんかイベントやってることに気付く。

・・うん、きっと20枚集めれば充分なんだろうな。
posted by Merrill at 21:30| Comment(5) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月18日

ホーリーレコード

19日のオフラインイベントでプチオフ会的な話も出てるようだけど・・・
見事に都合が悪いです、ハイ。


さて、14日パッチで導入された新魔法「ホーリーレコード」。
ワープ先を記録して、別の場所からそこにテレポートできるようになりました。


イルミナ像よりお届けします

一度記録さえしちゃえば、こんなところだって思うがまま。
テレポートする際には、行き先はエリア名しかわからないので、
飛ぶまでどこに出るか分からないというスリル付き。

あれだね、一昔前の○×クイズ。
不正解のアルターに突っ込むとこうなって こうなる、と。
なにかイベントに使えなくもない・・かも。


ホーリーレコードが実装されて、WarAgeも荒れに荒れてるようです。
本隊が神出鬼没、どこからいつ来るのかさっぱり読めない状態では
なかなか攻め込む気にならないのも当然な気がする・・。
攻め込みに行ったそばから、本拠地近くに敵がワープしてくることが
ありえなくない状況なわけで。

いつのまにやら更新していたアスモ先生曰く、
まだまだワラゲでのホリレコは調整途中の模様。

ネオクアリーナもさらっと9/28実装予定、と・・・
8月中に実装って言ってなかったっけかっ。
ガンバレ、ハドソン。
posted by Merrill at 00:21| Comment(3) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月14日

シップ装備ゲットー

バハにシップ装備狙いで行ってきました。
改装初日以来のお出かけです。

バハも、もうちょっとお手軽になるといいような、悪いような。
バランス感覚ってのは難しいものです。

うまく一週目からシップ装備入手コースを引き当て、時に落下しつつも

ランランランサー

槍とシェイカーを手に入れられました。
みんなありがとうー。
ブラッドレイン+範囲攻撃連打の高速殲滅はなかなか楽しかった・・。


バグ? 仕様?
posted by Merrill at 21:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月12日

燃え上がるバトン

最近なんだか忙しくてすっかりログイン時間が減少傾向です・・
14日パッチも堪能できるかな?

そんな中、ネタを提供してくれたぽこたんに感謝!
MoEバトン・・と。またまたバトンリレー開始です。

・あなたのパソコンに入っているSS(スクリーンショット)の容量又は枚数は?

450MBくらいあるけど・・・撮影形式がBMPなせいな気も。
Wiki編集用に撮ったデータSSがやたら多いのはきっと気のせいです。
整理しましょう、自分。

・あなたのお気に入りの装備やアイテムは?

何はなくとも厨房服。
シェルレラン万歳、シレーナ様ばんざーい。
『究極・闇フライパン』(左手に持てる真っ黒フライパン/盾)もステキ・・
はっ、闇レランは許しませんよ!?

・あなたが今までにメイキングしたキャラの名前は?(β時代に消したキャラを含めて)

1.Shenna いっちばん最初に(たしか)D鯖に作ったキャラ。
 Emerald鯖のオープンの後、旅に出る。
 (消去する必要はないのに、なんで消去されてるんだろう・・・?)
2.Merrill E鯖オープン初日に作成、今に至る。
 レランに腰を落ち着ける前は、結構色々やってたものです。
3.Marrill 初代(?)Merrillの弟であり、初代荷物持ち。
 Merrillとは別アカウント。現在アカウント凍結中。
4.Marrill Merrillと同アカウント、P鯖に誕生。
 某氏の引退イベントのために作り、以後完全に放置状態。
5.Rickle 同サーバーに2キャラ持てるようになった際に、
 Marrillの代わり(といっては何だけど)に誕生。2代目(?)弟。

・あなたのMoE内でのお気に入りの場所は?(5箇所までOK)

1.ビスク東・ヴァンヌ酒場
ある意味、始まりの場所です。
ここに来るようになってから、MoEの遊び方が随分変わったからなぁ。
気が付けばFSのマスターにもなりました。

2.ビスク港・シェルレランギルド
酒場から近いこともあって、よく使う場所です。
そこ、街の中心から外れてるとか立地条件良くないとか言わない!
海を臨むいい場所じゃないですか・・・

3.イルヴァーナ渓谷
高台から下を見下ろした時の光景はなかなかのものでした。
ドワーフ村から感じられる生活感もいいなぁ。


・あなたのMoE内でのお気に入りのBGMは?(5曲までOK)

1.ヴァンヌ酒場 BGM
一番聞いてるんじゃ・・は、言い過ぎか。
まったりまったり。

2.イルヴァーナ渓谷 昼間BGM
ここの曲ってキレイですよね。
そんな雰囲気の中で象に踏まれたり狼に齧られたり。

3.ミーリム海岸 城門前BGM(ログイン画面BGM)
あはは、たくさん聞いたなぁ・・・ある意味MoEのテーマソング。
え、城オンラインってなんですか?


わたしもMoEのサントラあったら欲しいなぁ。
結構いい曲多いと思うのです。


いずれ回っていくと思うので・・・バトンはここに置いておこ、拾いたい人拾ってください。
posted by Merrill at 22:38| Comment(3) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月06日

花を求めて三千里も歩かない

最近は地震やら台風やら、自然災害の話が多いですね・・
備えあれば憂いなし。


タルパレに珍しい花が咲いているらしい? とのことで、
花探し&収穫に出かけに行きました。

脱色失敗によるランダムカラー染めが修正されたお陰で、多少は花びらにも
価値が出てきたんでしょうか。
それぞれの種類の花で色の系統が違い、
珍しい花からは珍しい色が取れるシステムは悪くないように思えます。


さて、タルタロッサパレス。


花は昼間しか咲いておらず、夜には枯れてしまう・・
現在時刻は?

----しばらくお待ちください----

タイフーン橋のさらに先、水路の奥に陸地があります。
(ここに来たのは初めて!)
こんなところに、ひっそりとイー・ラッカが咲いていました。

イー・ラッカ

そこ、サボテンじゃないんだから話しかけない Д


他には、トループス地帯の高台(ビートが居るところ)や
ヘッドがいる高台付近にも花が咲くようです。
「ター・フルーク」という花を探しに来たものの、その確認は取れず・・残念。

なんでも渓谷のギガス堀場にも咲いてたりするらしいですが、
ドコの剛毅な人がワザワザそこまで刈り取りにいくのかと。

こんな花の名前は嫌だ。
posted by Merrill at 21:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月02日

虚弱体質ですから。

魔法の修行ばっかりだともやしっ子確定なので、少しは身体も鍛えないと。
魔法熟練+自然調和+暗黒命令と、スキル上げするにあたって
スタミナ馬鹿食い確定なのに、あまりに持久力がない・・。

防ぐべし防ぐべし

持久上げの基本は敵に殴られること。
将来の回避上げにも備えて、ついでに盾の訓練も兼ねてみる。
結構、バックラーの回避45%って性能いいんだなぁ。

DJMAX
posted by Merrill at 21:09| Comment(3) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。