2005年08月31日

混沌の龍

酒場のテイマーの一人、ウォラさん曰く
「ちょいとヒマなら酒場集まってー」
・・・なんだろう?

いざ
ウーコクーン? カオスインゴット? それってつまり・・・

変革の時
さくさくインゴットをコクーンに与えているうちに・・なにやら反応があったようです。

そして
見事、ワイバーンコクーンへの変態を果たしたようです。
そしてさらにインゴットを与え・・・

さらなる飛翔
成体、誕生!
ウォラさんおめでと〜!


しまった、ワイバーンをアップで撮ったSSが1枚もない!
posted by Merrill at 20:19| Comment(2) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月30日

アスモダーイ!

開発情報更新。明日のパッチの前に更新があるとは、何かな何かな・・・。

ぽちっ。


■号外 [ お知らせ ] 2005.08.30

<導入時期変更のお知らせ>
前回までの開発情報でお伝えしておりました、8/31導入予定の新要素ですが、
一部を除いて9/14まで導入を延期いたします。



エー・・・。
「一部を除いて」を潜り抜けて、明日は何が新しくなるのかな。
posted by Merrill at 21:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月29日

ガイアを一目見てこよう・・?

ちぱさんの快気祝い?に、「ガイアのところまで地下水路進攻してみよー(仮)」
ツアーが発動しました。

参加メンバーは総勢7人・・・ということで、正攻法で立ち向かうのはまず無理。
「ガイア部屋突っ込んで奥のワープから帰ってくる」のを目的にしました。

実装から一ヶ月、そろそろ内部の構造にも慣れてきました。
タゲ切りスキルに疎いわたしには、アクティブだらけのこのダンジョンは
厳しいものに変わりはないんだけど。

ネズミーランドシーこと、水路奥のグレイブン巣穴を制圧したり、
水没橋付近のグリードルをなぜか乱獲したり・・?

最後のガーディアン+マジックゴーレム多数の通路は、
とてもじゃないけど相手にしきれません。
一気に駆け抜けていざ突入!
・・を試みるも、ちょっとした手違い諸々でパーティ半壊・・

Chatteさん、死体寄せありがとうね orz


----------
MoEとは関係ないですが、
とあるところで紹介されてたFLASHゲームが面白かったので

Theお宝
http://lovers.freespace.jp/brave00akiru/game/otakara1/game.html

色々クリックして情報やアイテムを集めて、謎解きするタイプのゲームですね。
この手のゲーム、大好きなわたし・・・。
posted by Merrill at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月27日

こんにちは アルケィナ

ドルイドからハイプリーストになったり、
幻術師になったりメイジになったり・・
あれこれ迷走中のリックルです、こんにちは。

先日の台風は、みんな大丈夫だったかな・・?
ウチは大雨と大風だけで大した被害もなかったです。

まだまだ修行中。
posted by Merrill at 13:42| Comment(2) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月23日

脱銀行ひきこもり宣言

×アイドル ×ドロイド ○ドルイド

オイラは姉ちゃんの荷物持ちのためにダイアロスに来たわけじゃないんだっ!
いい加減銀行内での引きこもり生活にも飽き飽きしてきたので、いざ冒険開始!
・・したのが数日前、旅人からウィザードやプリーストを行き来しつつも
晴れてドルイドの名を授かりましたよ。


相変わらず銀行内はこんななのに変わりはないので・・
また今度姉ちゃんにナイショで整理しちゃおう、うん。
posted by Merrill at 21:08| Comment(5) | TrackBack(0) | リックル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月19日

うなうな海水浴

クロス主催の、ミーリム海岸で海水浴ツアーに参加してきました。


「できれば水着着用」とのことだったのでスイムスーツを用意しようとしたのですが、

水着・・?

色々着替えたりしてるうちに「ハンティングパンツもある種水着っぽい」ということに
落ちついたので、そのカッコで参加してきましたー。


ちょっぴりサプライズな誕生日会あり、
人食いザメやデンキウナギとの海中決戦あり・・
まっとうな水中戦闘は初体験だったけど、なかなか独特で楽しいかも・・?

はい、チーズ

最後に皆で揃って記念撮影〜。
実は海底に沈んでる人が数人居たもよう・・
海難事故には気をつけましょう。
posted by Merrill at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月17日

踊らされる夏・改

少し前の話ですが、最近なにかと噂のイビルダンサーズに踊らされに行ってきました。

お出ましー

イビルの名を冠するだけあって? 夜間限定Mobなのです。
夜にしかいない踊り子ってアレですね

各種ダンススキルにくわえて、
なぜか盗みスキルと思われる「スヌーピング」を使いこなす彼女たち。
武器や盾がどんどん外されて結構厄介です。

「ダンス」ということで、ソードダンスまで使いこなしてくるのはなかなかの腕。
・・そして忘れられるチャームダンスに乾杯。


ダンススキル90のテクニック、「レッツダンス」を受けると
思わず踊りだしちゃうのですが

ガニマタ

膝に悪そうです・・。

強制的に行動中断、(時間は短いとはいえ)完全に無防備な状態にされるので
集団対人戦では脅威のスキルになりそうなカンジです。
まだまだダンススキルは未調整な雰囲気ですけど、ね。

努力?の結果・・・
posted by Merrill at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月14日

ダイアロスの淡水魚について

ダイアロスにいる淡水魚といえば、イプスバスです。
そしてご存知の通りに、見事釣り上げれば白身魚の切り身が手に入ります。


ところで、PC生産できる料理に「サケの握り寿司」というものがあります。
その材料は酢飯+練りワサビ+SoY+「白身魚の刺身」。
白身魚の刺身は「白身魚の切り身+醤油」で作れます。

つまりは、一般的な淡水魚=サケという図式が成り立ちます。
大聖堂前で泳いでるのも、ビスク西の堀で泳いでるのも、
イプスの川で泳いでいるのもみーんなサケです。
イプスバスだけどサケなのです。


・・と、そんなサケだらけの世界に一石を投じるレシピが最近見つかりました。

「ツナサラダ:キャベツの千切り+オリーブオイル+『白身魚の切り身』」


イプスバスはバスなのかサーモンなのかツナ(=マグロ)なのか、
是非ともはっきりする義務があると思うのです。
posted by Merrill at 21:32| Comment(6) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月13日

サプライズ!

ぢる屋のMerさんがお誕生日を迎えたとのことで、
こっそりとお祝いの会を東町内会のみなさんが企画していたようです。

わたしもご招待を受けたので、くろすけの育成も放り投げて会場へGOなのです!


Surprise.jpg

なんとか滑り込みセーフ、間に合いました・・。

みんな思い思いのモノをプレゼントしたり、歌や踊りの披露あり・・
賑やかなお誕生日パーティとなりましたねぇ。
お誕生日、おめでとうございます〜。
posted by Merrill at 21:26| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月12日

砂浜通い

ほそぼそと、2代目ウーことくろすけの育成も進めております。
「無理をしないでじっくりと」をモットーに、じんわりじんわり育成中。


だっこー

それなりに実入りも悪くない、ミーリムのワーム相手にすることはや幾年。(嘘
さすがにこのレベルになるともう卒業を考えないといけなさそうです。

次はドコへ行こうかな、と。
posted by Merrill at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月10日

本日のドラゴンフォール 第二回

DJMAX、登録してみました。

まだまだ修行ちう
(8/13追記:ちょっと思うところあってID取得しなおし)

まんまビー○マニアなのはまぁそれはそれとして、
音質も悪くなく、結構グラフィックもキレイで好感触です。

つい最近のバージョンアップで、なにやら一部の曲が有料になったようですが
ある意味新規参入者には関係のない話なのです。

とりあえず5Keyレベル10のあたりで壁にぶつかり始めた予感。
わたしは音ゲー慣れはしてるといえど、基本的にキーマニ+ドラマニな人なので、
ビーマニの経験の薄さがそろそろ出てきた感じです。
む、なにやらマニアだらけ。


さて、今日の本題。


本日のドラゴンフォール 第二回 in ネオク山
posted by Merrill at 21:07| Comment(3) | TrackBack(1) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月09日

納涼祭とか、いろいろ

予想以上に用事が長引いて、結局本祭には間に合いませんでした・・・。
夏祭りの参加者・運営スタッフの方々、おつかれさまでした。
奥様たちの108人ダンス、現場で見たかったです。
(きちんと表示されるかどうかとかは・・とりあえず置いといて)

さて、そんな祭りも終わった雰囲気のネオクを離れてうろついていたところ、
酒場に「闇のコック」が来たとのこと。
彼女が言うには、なんでもこれから港で盂蘭盆(裏盆?)をやるから集まれ、って?

というわけで、港に行ってみました!

港の様子

きーやんのトコロに詳しいですが、
もう打ち上げとばかりにGM総出でのお祭り騒ぎでしたねー。
わたしは途中で落ちちゃったのですが、2時にも3時にも続いていたとか。
ユーザーの盛り上げに応えてくれるAmuseGMの面々・・
(むしろ、GM側が引っ掻き回していたとの話も?)

こういうところ、MoEのホントにいいところですね。


最近のお料理事情
posted by Merrill at 21:17| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月04日

8/3 バージョンアップ

夏の暑さに負けない、熱いパッチが来ましたよ!

新レシピ〜

主に夏祭り向けですかね、お菓子のレシピが大量に追加されました。
他にも色々作れるもの増えたみたいです。聞いたことのない食材もチラホラ。


さて、長々と暖められ続けていた「美容」スキルが、とうとう実装されました。
とりあえず現在は脱色・染め・育毛・カットが出来るのかな?
やたらロングヘア(というかボサボサ・・?)な人や、つるつるアタマな人、
不思議な色合いの髪になってる人をチラホラ見かけました。

その「髪染め」に使う「髪染め剤」の材料に、「花びら」というものがありまして。
どうやらダイアロス各地にぽつんと見慣れぬ花が咲き始めたようで、それから収穫するとか。

フィー・ヌィ

アルビーズの森は木工小屋前で発見。
フィー・ヌィ・・これもモラ語なのかな、どんな意味だろう。


さて、本日のメインイベント。(地下水路のネタバレを多く含みます、注意)
posted by Merrill at 23:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月02日

日刊モンスター占い

セラさんのところからネタ拝借。

日刊あなた


行方不明のMerrillさん米国に

先月末、出張先の福岡県で謎の飛行物体からの閃光を浴び、忽然と消息を絶っていたMerrillさんが、一昨日遅く(現地時間午前6時)米国ユタ州で発見された。「ドーンという大音響と共に、空から火の玉が降ってきて麦畑に落ちた。見ると壊れたUFOが畑にめり込んでいた」(目撃したA氏談)そのUFOから放り出されたらしい血だらけの人物がA氏に「マ、マイネームイズMerrill・・」と名乗ったとのことだ。しかし病院へ運ばれたはずのMerrillさんは、救急車ごとまた行方不明になった。「UFOにさらわれた人の会」が中心となった世論の不安の高まりを受け、米国上院議会はワシントンDCにある国会議事堂にエリア51空軍基地司令官、及びFBI長官を召還し査問委員会を開いた。「ウチはUFOとはなんの関わりもない」との答弁を繰り返していた両氏だが、「ちっ、横取りしやがって・・」というFBI長官のつぶやきを聞きとがめたエリア51司令官が、「それはこっちのセリフだ! ネタはあがってんだそ!」と胸倉をつかみ、それを止めに入った上院議員達を巻き込んで大乱闘となった。しかし依然としてMerrillさんの消息は不明である。 (by おばさん)


鳥羽沖でMerrill捕獲される

昨日、三重県鳥羽市の沖合いで、サンマ漁の網に幻の怪魚Merrillが掛かり、鳥羽漁港に運ばれた。先日から網を食い破られる被害が相次いでいたが、その犯人はこのMerrillだったようだ。長さ3m、重さ500KgのMerrillを捕獲したこの道40年の漁師、浦島亀吉さん(57歳)はその時の様子を興奮気味に語った。「Merrillが網ん中でサンマを食い荒らしとるのを見た時はそりゃぶったまげたで! ワシの商売もんに何すんじゃーっ!と棒で頭をぶん殴ってやった。気がついたらぐったりと腹見せて浮かんどった。」 鳥羽水族館によると、Merrillはちょうちんアンコウの一種で、額からちょうちんのようなツノが生えているそうである。「でも浦島さんが棒で殴ったので、せっかくのちょうちんが折れてしまって・・」同水族館の研究員はとても残念そうに話した。息も絶え絶えで同水族館に保護されたMerrillだが、徐々に元気を取り戻しつつあるそうだ。Merrillはあと1ヶ月ほどでその珍しい姿を一般公開されるとのことである。 (by おばさん)


/njk !?

えーと・・UFOにさらわれて怪魚に改造されましたか?
結構面白いネタ仕込んでありますね、コレ・・。


お次、MoEモンスター占い。この手のモノって色々ありますね。

タルタロッサ

> ● Merrillさんの開運ドリンクは、めんつゆです!

そんな「麦茶と間違えて一気飲み」な開運ドリンクは嫌ぁぁぁ!?
posted by Merrill at 22:14| Comment(6) | TrackBack(1) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月01日

4人でおつかい

うーん・・やっぱり今週末土日はログインできそうにないです。
せっかくのイベント、参加できないのは残念・・。

がんばれチームおくさま
浴衣もらえたら見せてください〜。


なんやかやで、急遽飛び入り参加することになってしまいました、はじめてのおつかい
みどりこさんにWakerさん、何度かお会いしたこともあるパンダシェフのFangさんと
4人チームでの参加とあいなりました。

開始時間前にちょっとドタバタしてしまい、ルール説明が徹底できなかったのは
ちょっと残念かもしれません・・やや有利不利が生まれてしまった様子。

『どこかに隠れている露店員を探して、売り物を材料に製作できるものを持ってくる』
のは上手いシステムだと思いました。
マップのお陰で、ある程度近づけば居場所が分かるようになったのもプラスに・・?
まぁ、かくれんぼが出来なくなったのも困り者ですが。

料理醸造以外にも幅を広げて(単純にドロップ品の収集等)、
もっと多くのチームで楽しんでみたいですね。
(1チーム3人くらいでもいいのかも?)
posted by Merrill at 22:21| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。