2005年06月30日

不定期連載・本日のドラゴンフォール 第一回

盗み、美容等・・結局6月中の実装はかなわなかったようで。

「今日の午前中のメンテで実装されるかも?」という
甘い甘い期待もばっちり砕かれました。

延期すると決めた以上、びっしりと練りこんだものを実装してくれることを望みます。
頼みましたよ、ハドソン様!


謎連載・本日のDF
posted by Merrill at 21:57| Comment(4) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月28日

リンクの追加です

アスモダイ様曰く。

■染めアイテムの導入 6月
■素手のテクニックにコンボ機能を追加 6月
■新スキル:美容 6月から順次
■新スキル:盗み 6月から順次

・・さてさて。
明日のパッチが不安で一杯ですよ、アスモダイ様・・。


本題。


こっそりリンクを張られているのを発見したのでこっそり張り返します。
ぇ、ぜんぜんコッソリじゃない? それは気のせいです。

MOEの話
弄られキャラとしての立ち位置を完全に確立した(褒め言葉)vizさんのブログです。
絵描きスキル高いです。うらやましひ。

MOEの旅人
ある時はサムライ、ある時はコスプレイヤー・・レイナさんのブログです。
何日か会わないと衣装がコロコロ変わってます。
posted by Merrill at 21:31| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月27日

神去り月の洞窟にて

あるしー商会曰く、オーアの為にスーメリアが欲しい、とのこと。

2nd枠が空いていたアシュさんが新規キャラを作り、
じゃぁケール・タングンで受け渡ししようか〜、という時に誰が言ったか

「よし、ケールで遊ぼうか」

・・という訳で、突発ケールタングンお遊びツアー開催です。
他にも旅人さんがいたら、サポートしつつ・・な流れを考えてましたが
いざケールに着いてみると、・・上級シップな人たちしかいませんね、ハイ。


偽初心者疑惑

我々がエスコートするはコグニートのアシュタルイアルさん。
しっかりメモに「初心者です」と書いてある、由緒正しい初心者さんでした。えぇ。


まずは黒床、ネクロマンサー系ルート?へ。

ひょっとしてファルコンウィングとかでも越せそうな予感

さっそく立ちはだかる大きな溝。
向こう側に見えるスイッチを、召喚コウモリでONにしていくと・・

何となくゼルダ風味

・・橋が、架かるわけです。面白いギミック。


その後は水面めがけてフリーフォールしたり、
攻撃無効?のゴーレムの中を駆け抜けたり・・。
(死魔法限定でダメ通ったりするのかな?)

まぁ、あれです。
そもそも旅人一人じゃ絶対クリア不能です、ココ。
歩いて戻るのも不可能なので、ログアウト脱出〜。


お次は緑床。フォレスター系のルート・・なの?

捕まるのはお約束・・らしぃ

こちらもまずはフリーフォール。
着地地点の一部がこんなふうになっていて、
ある程度落下耐性を鍛えてある人ならともかく、
旅人の体力では飛び込み損ねると即死であります。
(最初はフタされていて、先発隊がムーンフォール等を使って飛び降り
 →スイッチ操作でこうなるのかな・・? やっぱりよく分からない)

飛び降りて飛び降りて、ゴーレムを倒しながら進んで・・
やっぱりボス一人じゃ倒せない(当然)のでまたログアウト!


・・青もボスがしぶと過ぎる。

・・結局、赤床攻略に。

ナゼ裸・・

不思議な格好の方2名ほどに見守られつつクリアすることになるのでした・・。

さよならケールタングン

おつかれさまでした!


ケールタングンを探索する機会もなかったので、なかなか楽しかったです。
こういうギミックダンジョン、もっと増えて欲しいですねぇ。


オマケ・緑床にて
posted by Merrill at 23:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神去り月の洞窟にて

あるしー商会曰く、オーアの為にスーメリアが欲しい、とのこと。

2nd枠が空いていたアシュさんが新規キャラを作り、
じゃぁケール・タングンで受け渡ししようか〜、という時に誰が言ったか

「よし、ケールで遊ぼうか」

・・という訳で、突発ケールタングンお遊びツアー開催です。
他にも旅人さんがいたら、サポートしつつ・・な流れを考えてましたが
いざケールに着いてみると、・・上級シップな人たちしかいませんね、ハイ。


偽初心者疑惑

我々がエスコートするはコグニートのアシュタルイアルさん。
しっかりメモに「初心者です」と書いてある、由緒正しい初心者さんでした。えぇ。


まずは黒床、ネクロマンサー系ルート?へ。

ひょっとしてファルコンウィングとかでも越せそうな予感

さっそく立ちはだかる大きな溝。
向こう側に見えるスイッチを、召喚コウモリでONにしていくと・・

何となくゼルダ風味

・・橋が、架かるわけです。面白いギミック。


その後は水面めがけてフリーフォールしたり、
攻撃無効?のゴーレムの中を駆け抜けたり(死魔法限定でダメ通ったりするのかな?)・・。

まぁ、あれです。
そもそも旅人一人じゃ絶対クリア不能です、ココ。
歩いて戻るのも不可能なので、ログアウト脱出〜。


お次は緑床。フォレスター系のルート・・なの?

捕まるのはお約束・・らしぃ

こちらもまずはフリーフォール。
着地地点の一部がこんなふうになっていて、
ある程度落下耐性を鍛えてある人ならともかく、旅人は飛び込み損ねると即死であります。
(最初はフタされていて、先発隊がムーンフォール等を使って飛び降り
 →スイッチ操作でこうなるのかな・・? やっぱりよく分からない)

飛び降りて飛び降りて、ゴーレムを倒しながら進んで・・
やっぱりボス一人じゃ倒せない(当然)のでまたログアウト!


・・青もボスがしぶと過ぎる。

・・結局、赤床攻略に。

ナゼ裸・・

不思議な格好の方2名ほどに見守られつつクリアすることになるのでした・・。

Tangun06.jpg

おつかれさまでした!


なかなかケールタングンを探索する機会もなかったので、なかなか楽しかったです。
こういうギミックダンジョン、もっと増えて欲しいですねぇ。


オマケ・緑床にて
posted by Merrill at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月26日

クー3姉妹ダンスイベント

Diamondサーバの有名人、クー三姉妹が
ヴァンヌ酒場にてパフォーマンスイベントを行うというので、
観覧させてもらいました〜。


酒場にぎっちり、100人に届こうかというゾーン内人数。
うぅ、主役が消えたり出てきたりっ orz

CooDance.jpg

ときに透明人間化したりもしてましたが・・
ぴたりと息のあった、見事な演技でありました。とても楽しかったです〜。
衣装もしっかりしてて、スゴイの一言。
どうやって三人の動きをぴったり揃えてるんだろう・・?


主演のクー三姉妹だけでなく、運営スタッフのみなさまもお疲れさまでした!
posted by Merrill at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月23日

回りまわる、Music Baton

MoEブログ界を席巻している? 音楽のバトンがMerさんからわたしの所にも回ってきました。

さてさて、とりあえず答えてみるとしましょうか。

読んでみる?
posted by Merrill at 23:38| Comment(3) | TrackBack(1) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月20日

コバルトとか看板とか

公式イベントのSSページ、
すみっこにちょっぴり写っていたメリルです、コンバンハ。


何やら、この間のパッチから「コバルトインゴット」なるモノが実装されたようです。
インゴットといえばアルシー商会が黙ってはいません。

どうやらコボルトがたまーに隠し持っているらしいので、
早速イルヴァーナへ狩りに出かけてみたのでした。

(余談:コバルトの語源って、コボルトなんですねぇ)


10数名、2時間ほどの狩りの結果・・・

色はスチールインゴット

4つかな? 出土(違 したようです。
さらにオマケにオリハルコンやらミスリルやらも出て来てビックリです。

7つくらい拾ったよ!

こんなものもたくさん出て来ました。
06/08パッチ〜06/15パッチの期間中は
「アクアマリンリング」のレシピが出ていたらしいので、
今後一週間ごとにどんどん宝石が入れ替わってくのでしょうか・・。


ビスクに帰ると・・・
posted by Merrill at 22:13| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月19日

第三回萌えぴくアカデミー

ラヴィ!さん主催、萌えぴくアカデミーに参加してきました。

会場の様子

会場はQoAカーレイ、こういうイベントの場として使うには最適の場所です。


進行用マクロの連鎖誤爆(しかも観客側もノリで偽進行メッセージを誤爆風に流し始める始末!)に大笑いしたり(褒め言葉)、
某鍛冶侍氏の超一流の誤爆スキルを目の当たりにしたり(褒め言葉)、
クイズイベントだというのにあふれ出すネタ解答に腹を抱えたり・・(褒め言葉)

わたしももっとネタ会話スキルを磨こうと思いました。

楽しい時間をありがとうございました!


おまけ・ビスクガードの秘技!
posted by Merrill at 22:46| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月18日

イベントダイジェスト・その3

3日目はどうしても都合が付かず、20時半ごろのログイン。

どうやらまたも防衛戦のようです・・?

Scene.03 〜オリアクスの帰還〜
posted by Merrill at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イベントダイジェスト・その2

生産イベントだった1日目とはうって変わり、2日目は戦闘イベント!

セイクリッド・キャノンを守り抜け!

Scene.02 〜結晶〜
posted by Merrill at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イベントダイジェスト・その1

3日間にわたる公式イベントも、無事終了しました。

イベントの流れは公式に詳しいので、ささっとダイジェスト版でも。


Scene.01 〜魔を穿つ聖槍〜
posted by Merrill at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月14日

竜のすみかにて

公式ガイドブック買ってみました。
初心者〜中級者向けのガイドブックとしては、なかなかの出来ではないでしょうか。
いくらか情報が古かったりするのがちょと気になりましたが。


じょぐさん、くなぎささん、
第三回萌えぴくアカデミー主催のLavianさん、
最近GMまで弄られ始めるvizくんとベビドラ狩りに行ってきました。


ドラゴンハンターズ

飛竜の谷入り口(でしたっけ)に陣取り、一匹ずつPullして袋叩き。
そして時にはジャスティン先生と共闘。
吹っ飛び死にさえ気を払えば、ドラゴンは結構スキルも上がってウマーです。


/clap

一時間半程度で、目標の心臓10個回収完了!
なかなかの引きのよさです・・。
これぞvizくんクロマティだとか何とか。

わたしも槍92.5→93.0まで上昇してホクホクなのでした。


帰りのオマケ
posted by Merrill at 21:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月13日

週末カオス日誌

第一変換候補が「終末〜」だったのはナゼでしょう。
それはそれでカオスっぽくもあるけれど。


今回のカオスエイジは火の門・地の門の両方に一回ずつ参加。
最近立て続けに火の門だったので、地の門に行ったのは久しぶりなのでした。
実装されてから一度も辺境に飛んだことがないのも相変わらずです・・。

でもなぜかプロミスド槍が2本ほど手元にあったりするのです。
アリガトウゴザイマス


ダイブダイブ
カオス終了後の一コマ。
・・いやほら、普通に飛び込むんじゃ楽しくないので・・。

今回の報酬はなめし皮に布束。
珍しいものを引き当てることは・・あるのかなぁ?
posted by Merrill at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月10日

ダウトを探せ

まずはこちらをご覧下さい。


むむむ・・?


新生3代目ツイスターラン中のきーやんの姿ですが・・アレ?
何か普段と違います。

すぐにおかしな所に気がつけたなら、酒場検定4級合格です。
酒場検定ってナニって突っ込みはスルー


正解と、種明かし
posted by Merrill at 22:20| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月09日

はじめてパッケージ

いよいよ明日発売ですねぇ。

完全新規アカウントのみならず、オープンβ時のアカウントでも
一度も納金していないならチケットの適用ができるということで、
アカウント復活用に買おうかな? という人もちらほらいるようです。

パッケージ特典アイテム「エンゼルブーツ」もちょっと気になるトコロ・・。
posted by Merrill at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月08日

毛玉日記

包帯のみでのウー育成、まったりまったりと。

がぶがぶ

即時発動の回復手段がないわけで、ひたすら安全に安全に育てています。

子ヘビで3くらい→自分盾をしつつウィルオーウィスプで15くらい→
レイザーネイルベアーで18くらい→ブルーガマンイーターで20達成!

いつのまにやら

ちょっとずつ、ちょっとずつ強くなっていくのが可愛くなっていく今日この頃なのでした。


らる・ふぁくの謎
posted by Merrill at 17:16| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月07日

公式イベント!

来るか来るかと思ってるうちに、とうとう発表されましたよ!

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/07/news052.html (ITmedia)
http://www.bbgames.jp/News_Game/News_View.asp?docId=847&gameCode=133&gameName=BBgames (BBGames)
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050607182545detail.html (4Gamer)

「オリアクスの帰還〜囚われの聖女〜」、ユンの物語の続編のようですね。
久々の公式イベント、どんな展開になるでしょうか・・。
posted by Merrill at 21:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月06日

闇レラン現る!

(続いた)

反省会の最中に奴は・・音もなく現れました。

!?

や、闇シェル?

なんでも闇シェルレランなるギルドを設立したので、
ヴァンヌ酒場を使わせてもらうぞ・・とのこと。

シェルレラン+酒場の民として、見過ごすわけにはいきません!

闇レランとの戦いが始まります!
posted by Merrill at 22:57| Comment(3) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まゆといっても眉毛ではありません

そういえばウーの眉毛もなかなか特徴的です。

閑話休題。

週末最後のChaosAge後、インゴット片手にほくほくと酒場に帰ってきたときの一コマ。


TigerJetShinさんこと、トラさん(ん?)がなんとウーを繭状態まで
育て上げたというので、早速見せてもらいました。


繭状態のSSは見たことがあったのだけど、実物を見るのは初めて。
・・ウー コクーン、動くのですね。
やがては成体になることを予想させる、正直キモチ悪い不思議な胎動を繰り返していました。


で、そんな繭観察の最中に。

トラさん繭にドミニオン発動。

GYAAAAAAA!!??

な、なんですかこれはっっ!?
ネオドラもビックリなサイズに・・さ、酒場が壊れる!?

何もないイプスの平原でやったら、ちょっと楽しそうだなと思いました。


ドナーさん企画・お料理競争
posted by Merrill at 22:52| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月05日

新作お料理

グラタンのレシピ発見!の情報を得て、早速作ってみました。


あくせらさんに材料を引っ張り出すのを協力してもらって・・


ようやくほうれん草に日の目が!

Merrillの グラタン コンバイン成功!

レシピ発見した方、グッジョブであります!


さてこのグラタン、「魔法の詠唱速度が上昇し、移動速度が低下する」という、
あまり他にない珍しい効果をもっています。(ちなみにBuff名は「ホッとする味」)

移動速度の低下は自分でも調べられるのでよいとして・・
「魔法?おいしいの?」なわたしには詠唱速度の検証は無理!
そこで、酒場の人たちに試食と称して食べてみてもらうことにしました。

その結果
約20%ほどの詠唱短縮効果」および「重量10オーバー時程度の移動速度
・・の、効果のようです。

定点での砲台役・回復役になるメイジ職には使えるのかな・・?
posted by Merrill at 17:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。