2007年01月27日

MHF 第一次Cβ

募集締め切りが25日で、当選発表が26日とはナカナカ早いね。

さてさて、メールチェック・・・


★ハンゲ生活・福引付★「スクウェア・エニック(ry
『三国志大戦2 追加リフィル DXパック』など豪華な(ry



見事落選\(^o^)/

完美世界のCβも落選したし、外れ続きだわー・・・


---AngelLoveOnline---

LV40になりました。
特殊なボスクラスの敵が居るダンジョンに挑戦できるようになる、
一人前の戦士と呼べるレベルでございます。
posted by Merrill at 21:23| Comment(39) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月18日

4ヶ月半ぶりの更新です

そろそろ明けましておめでとうございますなんて時期も外れに外れてますが、
皆様、明けましておめでとうございます。


泥舟の様相を呈してきたPSUにも一月あまりで見切りをつけ、
かといって何だかMoEにも戻る気がおきず、
(ところで、ツッコミどころ満載のMoEアニメは微妙な面白さだね)
古いオフゲーを引っ張り出してきたり、
色んなネトゲをつまみ食いしてみたりしてました。


最近の住処はAngelLoveOnline
UO+RO風とか言われていた、スキル選択制の2DMMORPGです。
UOもROもやったことないので、この表現がどうなのかイマイチだけど。

スキル制とは言ってもMoEほど自由なわけではなく、
最初にスキル枠(ここの選択は自由)を固定して育てていく感じ。
魔法も使える戦士とか、そういうキャラも作れます。

予定通りなら、今日のメンテナンスでペットシステムが実装されるので楽しみ。
そのうち気が向いたらレポートするかも・・・。
posted by Merrill at 07:02| Comment(4) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月30日

プロジェクトMH

行進その1

もに。


行進その2

もにもに。


何か召喚

もに〜。


整列!

もにっ。


隊列!

もにもに〜。

----------

はい、アタマ悪そうなエントリであれですが。

プロジェクト・モニー博覧会、第一回がしめやかに執り行われました。
多少はお手伝いしたけれど、よくぞここまで集めました・・。
社長、よくがんばった。


明日からはしばらくグラール太陽系に旅立ってきます。
もちろんダイアロスの様子もちょこちょこ見にきますけど。
posted by Merrill at 22:53| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月29日

さよなら、ハドGM

公式ページによれば、ハドソンGMの出現は27日一杯までとのこと。
最後に何か大きなことでもやるかな? と待ち構えていたら、
案の定超多数のGMが同時出現、大混乱に。

ビスク港とアルビーズの森に分かれて、現れたGMは15人以上。
ハドソンGMとゴンゾGMの競演でした。

森に集まったのは
ジャスティン、フランチェスカ、ばなな、マイコォ、
トラディスカント、ミジャグジー、オヤブン、ルーネの8人。

あまりに人が集まりすぎて少々グダグダ風味になるも、
ハドソンGMからゴンゾGMへの引継ぎを行う形のイベントになりました。

ジャスティン「また魔王軍討伐の旅に行って来る!」
フランチェスカ「みんなのために薬の材料を探しに行って来る」
ばなな「しばらく忙しくなるから来れなくなるわ」
マイコォ「外の海を回って、もっと美味しくなって帰ってくるネ!」

「「だからオヤブン達、あとは頼んだよ!」」

そう行って、ジャスティン達ハドソンGMは旅に出て行きました。


最後に届けられた、サプライズ。

フランのメッセージ

フランチェスカー!
posted by Merrill at 22:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月26日

よいこのための戦技講座

ミスから生まれるこんな小話。

スキル50 Night Mind
夜の理性ですって。
やてえな。


スキル60 Berserk Owl
アルビーズの森に、凶暴なフクロウが現れたらしい。
近隣の住民が襲われる被害が出ているらしいので、捕らえて来てくれないか。


スキル60 Berserk Oar
全身全霊の力を込めて漕ぎます!


スキル70 Kung-Fu Sole
この特殊加工がされた靴底で、足裏のツボを突いてクリティカル率上昇。


スキル90 Sence of Wander
迷子の原因は戦闘技術にあり!


※この記事には多分に嘘が含まれています。
posted by Merrill at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 読み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月23日

貯蓄貯金魚

ターメリアの花びらを集めに、ネイチャーゴーレムをしばきに行ったその帰り。

・・・!?

あれ、なんか泳いでる・・・金魚!?

あたりの様子を探ってみると・・・


大量発生!

ビスク中央広場の小さな噴水3つに、金魚大量発生。
GMの姿を探すもその気配は無く・・・単純に湧かせただけ?
とりあえず魚とあらば釣り上げるが礼儀です。

礼儀なのです。


ふぃーっしゅ

よもやこんなところでまで釣りをすることになろうとはっ。
でもせっかくの金魚、できればポイとお椀で掬ってあげたいものです。

視界の隅で爆弾テロしてた人がいたような気がするけど多分気のせいです。


金魚

以前は打ち上げ花火と交換してもらえた金魚ですが、さてさて。
交換NPCがいなかったので、とりあえずしばらくは観賞用ということで。

・・・え? 塩焼きにして食べろって?
posted by Merrill at 22:12| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月22日

フランチェスカとお花摘み

しゃちょさんが計画中の
「シルク装備でカラーコーディネートの会(仮名)」を進行させるがため、
レクスールでサクサクとお花摘みをしていたところ。

「ビスク中央にフランチェスカ出現らしい?」

はい、テレポート!
posted by Merrill at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月21日

ウンディーネ釣り論

酒場クエでガルムウンディーネ狩り。
そろそろウンディーネ釣りも随分慣れてきたものです。


大抵、ウンディーネのポップ位置は割と絶妙なところ。
キャストルーレットがほぼ一周回るくらいのパワーで投げないと、
まずエサに興味を持たせることすらできません。

キャスティング!


釣り100でも、それなりに上等な竿(グラス、ブラックバンブー等)を使わないと
真のフルキャストは出せません。 わたしは黒竹竿使ってます。
ルーレットが爆速になるけど・・・そこは慣れで。


首尾よくキャストが成功すれば、ウンディーネが食いついてくるはずです。
大抵はウィークネスボルトやらブリザードあたりが叩き込まれてから
エサに食いついてくることになるかと。
釣りエサは強い子なので、それくらいはへっちゃらです。

・・・魚の餌で釣れちゃうあたり、実はそんなに知能高くないのかウンディーネ。

引けー! 引けー!

釣り100+黒竹竿によるウンディーネのルーレット。
そういえば釣りのルーレットって分かりづらいよね。
一般生産ルーレットの例で行けば、赤(MG枠)が成功で青(失敗枠)が失敗なのが
イメージとしてあると思いますが・・・逆です、逆なのです。

釣りに限っては赤が失敗、青が寄せ成功なんだよねぇ。
なんで逆にしたんだろう。


コレだけ真っ赤っ赤だと、(上手い人ならどうかわかりませんが)
まぁ殆ど失敗します。 でも気にしない。
エサに食いつくときに、多少前に出てくるのを利用して寄せれば問題ナシ。


ある程度近くまで寄せられたら、キャスト能力低め・釣り上げ能力高めの
釣竿に持ち替えて最後の仕上げ。

上げろー!

釣り100+木の釣り竿だとこんなカンジ。
これならそんなに失敗もしないでしょう。

「ディバインシールドが掛かっている/魔法一発くらい怖くない」人は、
グイグイ一気に釣り上げちゃってもOK。
釣り上げた直後にヘルオーブンとか掛かるかもしれませんが。

魔法が怖いなら、最初に黒竹竿でやったときのように
釣り中断しつつ、間合いを取りながらちょっとづつ引っ張れば安心です。
細かな位置調整もしやすくて、ミスザマークにも優しいかも。


釣り上げが完了すれば、あとは全力で叩くのみ!
WoV+EoWだけはカンベンね!

〜イプス編に続かない?
posted by Merrill at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。