酒場クエでガルムウンディーネ狩り。
そろそろウンディーネ釣りも随分慣れてきたものです。
大抵、ウンディーネのポップ位置は割と絶妙なところ。
キャストルーレットがほぼ一周回るくらいのパワーで投げないと、
まずエサに興味を持たせることすらできません。

釣り100でも、それなりに上等な竿(グラス、ブラックバンブー等)を使わないと
真のフルキャストは出せません。 わたしは黒竹竿使ってます。
ルーレットが爆速になるけど・・・そこは慣れで。
首尾よくキャストが成功すれば、ウンディーネが食いついてくるはずです。
大抵はウィークネスボルトやらブリザードあたりが叩き込まれてから
エサに食いついてくることになるかと。
釣りエサは強い子なので、それくらいはへっちゃらです。
・・・魚の餌で釣れちゃうあたり、実はそんなに知能高くないのかウンディーネ。

釣り100+黒竹竿によるウンディーネのルーレット。
そういえば釣りのルーレットって分かりづらいよね。
一般生産ルーレットの例で行けば、赤(MG枠)が成功で青(失敗枠)が失敗なのが
イメージとしてあると思いますが・・・逆です、逆なのです。
釣りに限っては赤が失敗、青が寄せ成功なんだよねぇ。
なんで逆にしたんだろう。
コレだけ真っ赤っ赤だと、(上手い人ならどうかわかりませんが)
まぁ殆ど失敗します。 でも気にしない。
エサに食いつくときに、多少前に出てくるのを利用して寄せれば問題ナシ。
ある程度近くまで寄せられたら、キャスト能力低め・釣り上げ能力高めの
釣竿に持ち替えて最後の仕上げ。

釣り100+木の釣り竿だとこんなカンジ。
これならそんなに失敗もしないでしょう。
「ディバインシールドが掛かっている/魔法一発くらい怖くない」人は、
グイグイ一気に釣り上げちゃってもOK。
釣り上げた直後にヘルオーブンとか掛かるかもしれませんが。
魔法が怖いなら、最初に黒竹竿でやったときのように
釣り中断しつつ、間合いを取りながらちょっとづつ引っ張れば安心です。
細かな位置調整もしやすくて、ミスザマークにも優しいかも。
釣り上げが完了すれば、あとは全力で叩くのみ!
WoV+EoWだけはカンベンね!
〜イプス編に続かない?
posted by Merrill at 21:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|